「愛されるヒロイン 浅田真央」報道写真展へ行ってきた

先日、西武渋谷店で5月6日(土)~15日(月)に開催されていた
“感動をありがとう”  「愛されるヒロイン 浅田真央」報道写真展
へ行ってきました。



写真撮影は自由でした。

小学生の頃の浅田選手の写真から始まり、最後は引退会見の笑顔の写真で締められていました。

浅田選手の、優美さと強靭さを兼ね備えた滑りが大好きでした。
華がある優雅なスケーティングをしつつ、侍のような魂でトリプルアクセルに挑む、その奇跡的な邂逅をお茶の間に届け、感動を与え続けてくれました。

「トリプルアクセルは難易度が高い割に点数がつかない」…そんな時期にも、彼女は高難度の技に挑戦していました。彼女の自らの信念を貫く姿には、スケートが全くわからない自分も勇気づけられました。
残念ながら浅田選手が目標としていた五輪での金メダル獲得は達成できませんでした。しかし、彼女のアスリートとしての姿を見て、浅田選手に憧れている次世代の選手もたくさん出てきました。高得点を目指すことはもちろん大切ですが、高難度の技に挑戦してきた浅田選手は、フィギュアスケートの発展への貢献は計り知れないものです。真にフィギュアスケートの歴史を作ったのは彼女だと思います。
フィギュアスケート界だけでなく、今後も語り継がれていく選手ではないでしょうか。

浅田真央選手、本当に長い間お疲れ様でした。
また真央スマイルを見られる日を楽しみにしています!!!